PR
日本製麻【ゴーゴーカレー】は濃厚なルーが魅力!

今回紹介するレトルトはこちら!

濃厚なルーは唯一無二!
日本製麻「ゴーゴーカレー」
- とにかく濃厚なカレールー



「ゴーゴーカレー」はこんなカレーです。
濃厚なカレールー!


最初、一箱500円以上したので、びっくりしました。
でも、よく見てみると、「2パック入り」と書いているではないですか。
ただ、そのとき不安に思ったのが1パックあたりの量ですね。「1人前155gはちょっと少ないのでは…?」と思ってしまいました。
が、心配無用です!
濃厚なカレーソースは「ルー:ご飯=1:2」がオススメと書いてあるほど!
かなりドロっとした、甘味と旨味が濃厚なカレーです。中辛ですが、甘味の底にしっかり目の辛さを感じるくらいですね。



この濃厚なカレールーはなかなか他にはないです!
全体的に
「ザ・日本風」のカレーですね。ただ、いわゆるジャパニーズカレーをイメージすると、ちょっと違う感じです。
金沢カレーというのは、お店によって多少違いがありますが、「キャベツ」と「カツ」を添えて食べるのが特徴らしいです。



確かに、濃厚ソースはキャベツやカツに合いそうです!
とにかくびっくりするほど濃厚です!濃厚な甘みと旨味がガツっと感じられますね。
焼肉!
今回は「追い焼肉」をしてみました。説明不要!そのまんま!


本当はカツがよかったんですが、用意するのが面倒だったので焼肉です。スーパーのお惣菜売り場のカツとかでもいいですね。



やっぱりこのルーの感じ、肉でしょう!食べ応えUPで満足!
濃厚カレールーはガッツリ食べたい人向け!
「ルー:ご飯=1:2」がオススメ、というだけあって、ガッツリご飯を食べられるルーです。
ドロっとして濃厚なソースのような味は他にあまりないレトルトカレーですね。
具材感もあまりないので、検索でも評価が二分するカレーです。個人的にはこういうカレーはガッツリ満足感があるので好きですね。まずい、という意見は恐らく「ドロッとして濃厚、ソースのような味わい」だ、と思わずに食べた人の意見でしょう。
とはいえ、トッピングがあった方がいいかな、とは思います。カツとキャベツが定番ですが、今回のように他のトッピングを探るのも楽しいです。
※ 商品のレビューはあくまで個人の主観によるものですので、実際に食べてみて「自分の思っていたのと違う…」ということもあるかもしれません。ご了承ください。






コメント